ついうっかりコーヒーをこぼしてしまうことってありますよね。コーヒーの染み抜きはやり方を間違えるとシミとして残りやすいので注意が必要です。
しかし、すぐに対応すれば、実はコーヒーの染み抜きは簡単に落とすことができるんです!
今回は、コーヒーの染み抜き方法や出先での応急処置の方法、時間が経ってしまった場合や洗いにくいカーペットのコーヒーの染み抜き方法をご紹介します。
目次
コーヒーをこぼしたらすぐに染み抜きを!時間との勝負!
衣類やカーペットなどにコーヒーをうっかりこぼしてしまうことってありますよね。
コーヒーは、水溶性の汚れに入るので簡単に水洗いで落とせると思いがちですが、コーヒーは染料にも使われるほど色素が濃いので要注意。
放置するとどんどん繊維の奥まで入り込んでしまい、落とせなくなってしまうのでコーヒーをこぼしたらすぐに染み抜きを行いましょう。
コーヒーが付いてすぐの場合の染み抜き方法
付いてすぐのコーヒーのシミは、水洗いだけでも染み抜きすることは可能ですが、それでも落ちなかった場合は中性洗剤を使って落としましょう。
ブラック、または砂糖入りコーヒーに使える基本の染み抜き方法なので、ミルク入りは脂溶性の汚れになるため以下にご紹介している方法で落としてくださいね。
【用意するもの】
- 中性洗剤
- タオル
- 歯ブラシ
- コーヒーが付いた衣類を裏返し、タオルに乗せます。
- 食器用洗剤をシミの部分に垂らして馴染ませましょう。
- 歯ブラシを使い、外側から内側に向かってコーヒーのシミをタオルに移していきます。
- シミが取れたら水洗いして、洗濯機でいつも通り洗いましょう。
ミルク入りコーヒーの染み抜き方法
ミルク入りのコーヒーの場合は油分が含まれるため、水で染み抜きしようとすると汚れが固まって落としにくくなることがあるので注意しましょう。
いきなり水洗いする前に、ミルクの油分をできるだけ乾いた布やペーパーなどで吸い取っておきましょう。
この下処理が終わってから基本の染み抜き方法で落としてください。
もし、下処理+基本の染み抜き方法で落ちなければ、時間が経った場合の染み抜き方法を参考に、酸素系漂白剤を使って落としましょう。
出先でのコーヒー染み抜きの応急処置の方法
外出時にカフェなどでコーヒーを飲んだとき、ついこぼしてしまうなどしてシミになることがありますよね。
そんなとき、応急処置の方法を覚えておくと安心です。
- 乾いたハンカチ、布などでコーヒーのシミ部分をトントンと叩いて水分を取りましょう。
- ハンカチや布などのきれいな部分を表側に当て、裏側から手洗い用洗剤を塗布して布などでトントンと叩いて表側のハンカチにシミを移します。
- シミが落ちたら乾いたハンカチや布などで水分を取り、帰宅後に酸素系漂白剤でシミ抜きを行ってから洗濯をしましょう。
時間が経ったコーヒーの染み抜き方法(ハイターや魔法水)
コーヒーがついて時間が経ってしまった場合は、中性洗剤よりも強力な漂白剤を使って落としていきましょう。
ハイターなどの漂白剤を使って落とす
時間が経ったコーヒーのシミは、酸素系漂白剤を使って落としましょう。
- 色落ちテストを行って色落ちがなかったら、ハイターなど液体の酸素系漂白剤を塗布してください。
- シミ部分に漂白剤を塗ったら、ドライヤーを当てて50~60℃を保ちながら染み抜きしていきます。
- 染み抜きできたらいつも通りのお洗濯をしましょう。
ドライヤーを当てるときは、温度が高すぎると色抜けしてしまうので、適温を保ちながら染み抜きを行ってくださいね。
白い服の場合は、塩素系漂白剤でシミを漂白することができますよ。
噂の『魔法水』を使って落とす
久々に“魔法水”の威力に感動!
・重曹
・酸素系漂白剤
・台所洗剤を数滴で作るシミ落としの魔法水、ウタマロリキッドでビクともしなかった謎のシミが即落ちした😊
コツは“温めること”😄私はスチームアイロンで塗ったところを温めますが、ドライヤーでもOK🙆♀️この後は水ですすいでから洗濯してね! pic.twitter.com/LzaMkRYlYH
— ちー|レディース古着せどり (@chiiapparel_1) July 5, 2020
魔法水は、茨城県のクリーニング店が開発し、テレビなどで紹介されると染み抜きに効果抜群と話題になったもの。
- 酸素系漂白剤小さじ3杯
- 重曹小さじ1杯
- 食器用中性洗剤3滴
この場合の酸素系漂白剤は、オキシクリーンなど粉状のものを用意しましょう。
これらを混ぜ合わせると魔法水の完成です。アルカリ性洗剤と活性酸素のパワーで、時間が経ったコーヒーのシミも落とすことができるそうですよ!
- 衣類を裏返し、シミの部分にタオルなどの布を当てましょう。
- 歯ブラシなどに取り、シミ部分に付けてトントンと叩いてタオルに汚れを移します。
- シミが取れたら水洗いし、いつものお洗濯を行いましょう。
魔法水は作成後、3時間しか持たないので作り置きはできません。
カーペットにコーヒーをこぼした場合の染み抜き方法
【コーヒーをこぼしてすぐの場合】
- 濡れたタオルでシミ部分を毛の流れに沿ってトントンと叩いて拭き取っていきます。
- シミ部分に少量の水をかけて、タオルなどにシミ汚れを移していきましょう。
- シミがなくなるまで3回ほど繰り返します。
- シミが取れたら乾いたタオルで拭き取って完了です。
【時間が経ってしまった場合】
- 時間が経ってしまったときや、ミルク入りコーヒーの場合は中性洗剤を使って落としましょう。
- 水で薄めた中性洗剤をシミ部分に塗布し、濡れたタオルでトントンと叩いて落としましょう。
- シミやコーヒーのニオイが取れたら毛の流れに沿って水拭きします。
- 乾いたタオルで乾拭きしたら、風通しの良い場所で陰干しして乾燥させましょう。
自分でコーヒーの染み抜きを行う場合の事前注意ポイント
コーヒーの染み抜きは自分で行うこともできますが、やり方を間違えるとシミが固定してしまいます。
以下の注意ポイントを守って適切に染み抜きしていきましょう。
洗濯表示を確認する
コーヒーの染み抜きを自分で行う場合は、水洗いできるかが重要です。
洗濯表示を確認し、水洗い可のマークがあるかチェックしましょう。
桶に水が入っているマークで、バツが書いてある場合は水洗いできないので、クリーニングなどの専門店で染み抜き依頼をしましょう。
色落ちテストを行う
コーヒーの染み抜きを行う前に、衣類の色落ちテストを行いましょう。
染み抜きを行うことで、元々の柄が色落ちしてしまっては本末転倒なので、以下の簡単なテストでチェックしてみましょう。
- 真っ白なタオルなどの布を用意してください。
- 洗剤を染みこませたら、衣類をトントンと叩いてみましょう。
- 色がタオルに移ったら色落ちしてしまう可能性が高いので染み抜きは避けた方が賢明です。
お湯は使わない
染み抜きでは、お湯を使わずに水を使いましょう。
通常のお洗濯では、お湯を使った方が汚れを落としやすいのですが、これは皮脂汚れを落とすのに効果的な方法。
コーヒーの場合、微量にタンパク質が含まれていることがあるため、お湯を使うとタンパク質が固まってしまい、シミ汚れが落ちにくくなってしまうんです。
コーヒーに含まれるタンパク質は、抽出する際にほとんどなくなるといわれていますが、念のためお湯は使わない方が良いでしょう。
革製品の場合は専門業者に任せよう
革製品にコーヒーをこぼした場合、ブラック(砂糖入り含む)かミルク入りかによって対処が変わってきます。
革製品は水に弱くシミになることがあるため、コーヒーをこぼしてしまったら、ひとまず水分を拭き取っておきましょう。
その後、レザークリームでお手入れすればシミ抜きできることがあります。
ミルク入りコーヒーの場合、脂溶性の汚れで素人では落とすことがむずかしいため、なるべく早く専門店に相談を。
水溶性のシミでも、革の場合は水でシミになってしまったり、革の目に入り込むと落とせないので専門業者に依頼して落としてもらいましょう。
アルコールを使う時は色落ちに注意
アルコールを除菌のために持ち歩いている方もいることでしょう。アルコールは、水溶性と脂溶性の両方の汚れに効果的。
ですが、色柄物だと色落ちしてしまうことがあるので、事前に目立たないところで色落ちしないか確認してから染み抜きを行いましょう。
アルコールを使う場合は、シミ部分にアルコールを染みこませ、タオルなどの布でトントン叩きながら染み抜きします。
シミが落ちたらいつも通りのお洗濯をしましょう。
まとめ
コーヒーの汚れは水溶性なので、付いてすぐであれば水洗いで十分染み抜きが可能。
タンパク質を含むことがあるので、染み抜きは必ずお湯ではなく水洗いすることがポイントです。
ミルク入りの場合は、脂溶性の汚れになるためアルコールを使ったり、下処理を行って基本的な染み抜き方法で洗ったりして、落ちなければ酸素系漂白剤を使いましょう。
時間が経ったコーヒーの染み抜きも酸素系漂白剤でOK。魔法水もテレビや雑誌などで話題の落とし方なのでぜひお試しくださいね。
もし、革製品にこぼしてしまった場合や自分で染み抜きできなかった場合は、革製品専門のクリーニング業者に依頼して落としてもらうことをおすすめします。
染み抜きクリーニングの料金相場は?6社比較してみました!